出身校:埼玉栄高校
私が筑波大学の受験を決めたのは3年生の6月頃です。
それまでは受験については何も考えておらず、
苦しい経験をしました。
もし私が1年生の自分にアドバイスできるとしたら、
何事にも全力で取り組むように言いたいです。
よく言われることですが、1年生からもっと勉強しておけば・・・と
多くの受験生が後悔しています。
私も受験間近になって思いました。
部活動などで勉強に手がまわらない
という人も多いとは思いますが、
1日少しだけでも机に向かえば
その積み重ねが受験の大きな力となるはずです。
もう1つ受験に向けて意識すべきだと思うことは
なるべく早い時期に目標大学を決め、
それに対する対策を十分にとるということです。
試験の出願形式や傾向は
大学または学部学科によっても大きく異なります。
自分にどれだけ受験を意識させることができるかが
受験に勝つカギになるのだと思いました。