出身校:春日部東
自分は受験勉強を始めるのが高3の7月からで、そのときから主に塾の自習室を使ったり、授業を受けたりし、目標の大学へ合格することができました。
高1、高2のときは受験のことなど全く考えておらず、定期テストを何とか乗り切る程度でした。なので、自分で勉強をしなければと思ったのでSGに入りました。
授業では今までやっていなかった演習をつむことができました。そのお陰もあり合格への応用力がついたと思います。
英語は文法、単語を、数学と物理は網羅型の参考書を使って基礎を固めるのに時間をかけていました。応用力も大事ですがその前に基礎がないとちゃんと理解できないと思うので、早いうちに基礎を固めるのが重要だと思います。
時にはテンションを上げたりモチベーションを上げるために他の事をやる事も時には必要だと思いますが、それに時間を取られすぎてはいけないです。
質も大事ですが、勉強は料も必要です。とにかく勉強して志望の大学への合格を勝ち取ってください。