埼玉大学 経済学部 島澤春奈さん

出身校:与野高校

 

私がSG予備学院に通いはじめたのは、二年生の夏期講習からでした。
しかし、その時はまだ志望校すらはっきりと決まっていない程度に受験生としての意識が低かったので、毎回通ってはいたもののあまり真剣とはいえなかったと思います。 二年生のうちはその調子が続きました。
しかし、三年生になって第一志望を埼玉大学に決めてからは、覚悟を決めてひたすらに勉強をするようになりました。
当時の模試では埼玉大学はD判定で、合格ラインにたどり着くには相当の努力が必要だったからです。
三年の一学期から夏休みにかけては基礎の復習でした。
私の場合は、センター試験や私大・国公立問わずどの大学でも必須な英語を中心に、その次に国語、日本史…と優先順位を決めて学習しました。 二学期からが当然のことながら一番大変でした。
センター試験の過去問を五教科七科目分購入し、年内に全てを解くというのです。
ただし、私の場合は数学がほとんど出来ないので、ⅠAとⅡの2科目は捨てて他の科目を九割取ることを目標としていました。 国公立大学はセンター試験で七科目を受験する必要があり、そのため受験を決めるのをためらうかもしれませんが、このように苦手科目を他の科目で補えるというメリットがあります。 もし必要科目が国数英だけだったら、私は間違いなく合格できなかったでしょう。
年内に過去問の全てを解くと書きましたが、センター試験が終わるまでは二次試験のことを考えないことにしてました。
センター試験で得点を稼いでおけば安心して二次試験を受けることができます。
私大のセンター利用入試で滑り止めを確保することもできるので、一石二鳥です。
ありがとうございました。